12 making a hamburger, please which put the cheese into six.

Google先生に訳してもらったが、自信はない。

もうすぐ3月9日(勝手に)「子宮体がんの日」です。

おはようございます、木綿です。

もうすぐ3月9日です。
そう、勝手に「子宮体がんの日」です。

グルっぽ「広がれ!子宮体癌の輪」というところから始まった活動です。

4月9日は「子宮頸がんを予防する日」と記念日協会に制定されていますが、

うぉい!子宮体がんはどーした?!

ということで、
「頸部が4月9日なら、その上の体部なんだから3月9日だ!自分たちで情報発信していこう!」
とグルっぽ内で声が出始めたのが最初です。

そこから、私が患者会兼、記念日協会に申請する為の資金集めを目的として、「子宮体がんの会 ももとうふ」を設立し、体がんのシンボルリボンであるピーチリボンの缶バッジを作成・販売をしています。
(現在は私の出産準備のため、お休みを頂いております。)

ももとうふのサイトに、私の思い等々は書き連ねておりますので、よろしければご覧下さい。
体験談も少しずつですが、掲載させて頂いております。

実際問題、1月に取材を受けたテレビでもありましたが、体がんの患者さんは増えています。
mixiのコミュでも、人数は増えています。
頸がんみたいに、発見する機会が少ないのも事実です。
知っている人が、声をかけていくっていう、地道な事からしか出来ませんが。
私はやっていきます。

***************************************************


正直。
この前主治医に
「複雑型子宮内膜異型増殖症は体がん0期とは言わなくなった」
と聞いた時に、私がこの活動やってていいんだろうかと、ふと思いました。

でも結局、子宮摘出のお誘いは受けているわけです。

「0期とは言わなくなったけど、複雑型子宮内膜異型増殖症の中に、稀にがんが混じっている人もいるから」

結局取る方向なわけですよ。
まあ、どう考えてもホルモン異常なのは確かですし。

それにね。
私、今おかげさまで妊娠しているじゃないですか。
それって、同じ病気の人から見ると、どうなんだろうって思うこともずっとあるんです。
子宮摘出するってことは、子供を望めないってことじゃないですか。
同じ病気なのに、全然向かってるベクトルが違うんですよ。
それで、「体がんを知ってもらおう!」っていう目標を一緒に掲げて、そこでもやもやもやもやするもんも生まれてくるんじゃなかろうかと。

しかしね。
これだけ体がんの人が増えてて、他に誰かやってますか?
体がんのことだけを考える会はありますか?

いっぱいあればいいんですよ。
頸がんとか乳がんみたいに、患者会がいっぱいあっていいんです。
私の考えや行動が嫌なら、それこそご自分で行動して、会を立ち上げりゃあいいだけなんですよ。
でも今のところ、私は他の体がんの会を知りません。
(ご存知でしたらぜひ教えてください!)

そういうことなんです。
やるしかないんです。

これから、どうなるかなんてわかりません。
でもこの病気にかかったことで。
私はこの会をライフワークにしていこうと思っています。